エージレス®の品種を知りたい!

エージレス®の品種・使用方法はこちらから 三菱ガス化学ホームページ 脱酸素剤エージレス特設サイト https://www.mgc.co.jp/special/index.html

特殊なカビ

多くのカビはエージレス®で酸素濃度0.1%以下とすることで増殖を防止できますが、より低い酸素濃度でないと防げない特殊なカビもいます。また、酵母やバクテリアは酸素を除去しただけではその活動を防止できません。 食品の鮮度保持 … 続きを読む

乾燥剤併用時の注意点

鉄系であれ非鉄系であれ、エージレス®の酸素吸収には水分を必要とします。 自力反応型エージレス®はそれ自身に脱酸素反応に必要な水分を含んでいるため、乾燥食品等に使用すると、エージレス®から食品への水分移行によって、食品にし … 続きを読む

ボトルキャップはスッカスカ

ボトルのガスバリア性を確保する方法について、いわゆるスクリューキャップのねじ部分は、しっかり締まったとしても酸素はツーツーに通ります。 ボトルの材質に留意した上で、ボトル口が平滑であること、バリアパッキングやキャップの気 … 続きを読む

真空パックとエージレス®

食品の保存方法の一つに真空パックがあります。 強い真空状態にすると、エージレス®と食品が密着して空気の流れが阻害されることで、脱酸素反応の遅れにつながることがあります。また外装袋を透過した酸素がエージレス®に吸収されるた … 続きを読む

アルミ蒸着は過信しない

酸素ガスバリア性が良好だと言われるアルミ蒸着袋ですが、アルミ蒸着CPPのような伸びる性質のフィルムでは、二軸延伸PETのような伸びにくい蒸着フィルムと比べガスバリア性がやや低下するものがあります。また、他のフィルムとのラ … 続きを読む